Q. 入居したいのですがどう手続きをしたらいいか教えてください。
A. もう見学はお済みでしょうか。グループホームを訪ねて雰囲気を味わい、疑問点を確認しましょう。利用を希望される方は「サービス等利用計画(案)」を作成する必要があります。サービス等利用計画(案)の作成は指定相談支援事業所が行いますので、利用申請等と併せて各市町村の窓口で相談してください。利用の申請、市町村の認定調査を経て該当者に受給者証が発行されてから、事業所との利用契約を交わし開始となります。気兼ねなくお尋ねください!
Q. 体験入居するには、どうしたらいいのですか?
A. まずは、グループホームに体験入居したい旨を、相談支援事業所にご相談いただき、見学の申し込み手続きをしてください。
A.書類作成上必要です。基本、親御様、御親族となりますが、保佐人もしくは後見人でも大丈夫です。
Q. テレビや音楽プレイヤーを持ち込めますか?
A. 持ち込み可能です。夜9時以降は音に配慮(イヤホン)していただければ、居室で自由にお過ごしください。
Q. 外泊、外出は自由にできますか?
A. 行き先と帰宅時間を教えていただければ基本自由ですが、ホームの門限は21時です。
A.グループホームとは、日常生活の場を提供する施設ですので、身体的に健康な障がい者の自立を支援することが目的です。
医療行為は一切できません。
A.障害者受給者証を持っている方であれば入居できます。市町村の生活保護を担当する課に申請すれば、家賃の一部を支給してもらえます。
A.申し訳ございません。
現在、男性のみの受け入れとなっておりますが、需要に応じて増設を検討しております。お待ちください。
Q. グループホームで生活するには、生活費はどれくらい必要ですか?
A. 施設により利用料が異なりますが、障害基礎年金2級の収入もしくは生活保護費で生活できる金額設定になってますので、ご安心ください!
A.申し訳ありません。
施設内はバリアフリーではない為、自立歩行のできる方以外の入居は受け入れはできません。
A.施設利用料に含まれておりますが、超過した場合は超過料金を請求させていただきます。「節水」「節電」にご協力ください。
Q. 自立できるように指導がありますか?
A. 当グループホームは、自立支援の為の軽度障がい者施設ですので、最終的には本人の努力にもよりますが、ひとり暮らしができるよう各関係機関と連携をして、最善の支援とサポートを提供しております。
Q. その自立は将来一人暮らしですか?
A. 当グループホームでは、多くの利用者が自立(一人暮らし)の実現ができておりますが、現実的には自立は高いハードルであり、決して簡単ではありません。
Q. どれぐらいの期間、施設に入っていられますか?
A. 期間の定めはありませんので、本人やご家族からの退去の申し出がない限り住み続けることは可能です。
Q. 何歳からが良いとかありますか?
A. 一般的に、若ければ若いほど順応性があり、グループホームに早く馴染めると思います。
特に、親御さんが高齢になればなるほど本人の親への依存度が高くなり、入居が難しくなる傾向があります。
ご存じかとは思いますが、近年は、80(親)50(子)問題は喫緊の社会問題となっております。
また、親の人生と子の人生をスープの冷めない程度で距離をおくことは、お互いにとって大変有意義かと思います。
当ホームでは本人や親御さんの申告があれば、いつでも外泊・外出が可能ですし、お互いが本来の生活リズムを取り戻し、安心して生活ができると考えております。
Q. 親としては自分の子をグループホームに追い出すようで自責の念に駆られるんですが?
A. 親の人生と子の人生をスープの冷めない程度で距離をおくことは、お互いにとって大変有意義かと思います。
当ホームでは本人や親御さんの申告があれば、いつでも外泊・外出が可能ですし、お互いが本来の生活リズムを取り戻すためにも、グループホームは選択肢のひとつであり、親御さんにとってもご本人様にとっても、自分らしく安心して生活ができる方法と考えております。
エンジェルGHの詳細は、下記のボタンをクリックしてください!